お金に関すること
- トップ
- お金に関すること
ご相談~完了までの流れ
-
Step1
1回目ご相談(ヒアリング)
- 日々の暮らしの収支から、将来生じるイベントの支出までお聞きして、
オーダーメイドの資金シミュレーショングラフを作成します。 - 支出は、住宅ローンをはじめとする住宅資金に限らず、お子さまの教育資金、セカンドライフに向けての老後資金など、あらゆる方面の収支を見込んで作成します。
収入は、将来考えられる働き方や収入の推移により、いくつかのパターンをご提示することも可能です。
- 日々の暮らしの収支から、将来生じるイベントの支出までお聞きして、
-
Step2
2回目ご相談(フィードバック)
- お客様に合った資金計画のご提案をします。
もちろん、追加プランの作成なども承りますので、ご納得いただくまで何度でもご相談いただけます。 - 資金計画に基づき、ご予算に合う住まい探しをお手伝いします。
- お客様に合った資金計画のご提案をします。
【資金計画シミュレーショングラフ】年度別収支(左)、金融資産残高(右)
【資金計画シミュレーショングラフ】年度別収支(上)、金融資産残高(下)
お金に関することに関するコラム
-
50年住宅ローンは危険?メリット・デメリットを解説
2025/06/24
-
リフォームの補助金|住宅省エネ2025キャンペーンとは?
2025/06/06
-
不動産の生前贈与は相続税対策として有効か?メリットや注意…
2025/05/19