Q1.

ネットの一括査定と本サービスの査定依頼はなにが違うのですか?

A1.

ネットの一括査定は、査定依頼した各会社からお客様へ直接連絡が入り、各社から強い営業を受けます。
一方で本サービスは、一括査定は同じでもお客様がご希望しない場合は直接不動産会社からご連絡が行くことはありません。
査定価格を知ったうえで売るかどうか考えたい、という場合もお気軽にご利用いただけます。

Q2.

リフォームしてから売却したほうがいいですか?

A2.

基本的にリフォームする必要はございません。リフォームせずに売却するケースが多いです。
リフォームすれば高く売れるとは限りませんし、買主が購入後に自由にリフォームすることを好む場合もあります。
リフォーム済み物件は、売主が居住中にリフォームしたケースや、買取業者が個人から買い取り、リフォームして再度販売するケースが多いです。

Q3.

東急沿線以外の地方にある物件でも相談できますか?

A3.

提携する不動産仲介会社にて対応可能なエリアであれば対応可能です。
ご実家や転勤先のこともぜひご相談ください。詳しいエリアはお問い合わせください。

Q4.

売却するのに良い時期はありますか?

A4.

不動産は年度末にかけて多く取引されます。これは、転勤、進学、就職などのタイミングでの住宅購入者が増えるからです。
この時期に売却活動をするためのスケジュール設定がおすすめです。

Q5.

相当古い家が建っているのですが、解体して売却した方がいいのでしょうか?

A5.

築年数が古く建物の価値が無い場合は土地として売却しますが、解体して更地にすると固定資産税が上がるため、通常は「古家付き土地」として販売します。
ただ、安全上の問題があったり、草木が生い茂って敷地に入ることが困難だったりすると解体した方がよい場合もありますので、詳しくはご相談ください。

Q6.

売却に必要な費用にはどんなものがありますか?

A6.

主に仲介手数料、司法書士報酬、税金等があります。

仲介手数料は、通常は売買価格×3%+60,000円(消費税等別途)(売買価格400万円超の場合)です。
司法書士報酬は、所有権移転前に必要な住所変更や抵当権抹消などの手続きにかかる費用です。
税金は、印紙税や譲渡所得(不動産を売却したことによって生じた所得)に対する税金があります。

Q7.

売却するか賃貸するか迷っていますが、どうすればいいですか?

A7.

それぞれのケースの査定等を用意し、比較検討する必要があります。
本サービスでは、査定の手配から必要な場合は無料の税務相談等もご案内します。その上で、将来の利用可能性や必要なメンテナンス費用等も考慮しながら検討をお手伝いします。

Q8.

住みながら売却活動をすることはできますか?

A8.

可能です。中古物件の場合、ほとんどの方が住みながら売却活動を進めています。
購入検討者から内見の希望があったときには、不動産会社から、スケジュール等を調整させていただきます。
内見のときには不動産会社の担当者が立ち会います。

不動産売却に関するコラム不動産売却に関するコラム