|開催レポート|【終活セミナー】①バリアフリー・動線・メンテナンス ②4人→2人→1人の間取り

リフォーム 不動産売却 方針でお悩みの方 暮らし 注文住宅
終活 住みかえ WEBライブ開催 店舗・会場開催
|開催レポート|【終活セミナー】①バリアフリー・動線・メンテナンス ②4人→2人→1人の間取り

シリーズで開催しております「終活セミナー」、今回は第7回目の様子をレポートいたします。
本日は、住まいと暮らしのコンシェルジュ加藤による「家の話」です。

今の家のチェックポイント―バリアフリー・動線・メンテナンス―

前半は今の家を今後の生活を想定しいろいろなポイントでチェックしましょうというお話です。

現在の家が、老後生活に適しているか?最後まで安心して住み続けられるか?今から将来を考え、早めのチェックが必要とされる項目や対策のポイントを解説していただきます。

長年過ごし慣れ親しんだ自宅にもさまざまな危険が潜んでいます。高齢者の事故の多くは自宅で発生しており、ほんのちょっとの段差で転倒し骨折などの大ケガにつながることも。さらに冬場は住戸内の寒暖差によるヒートショックで死亡事故も多発するといいます。高齢期になっても安心・安全に過ごすための以下ポイントについて、リフォーム事例を交え分かりやすく紹介していただきました。

1、 バリアフリー
  家の中の転倒・転落事故防止対策として、段差をなくす、滑りにくい床にする、階段の勾配をゆるくする、高い所の収納は見直す。また、ヒートショック対策としては家全体の断熱性をあげる。
2、 動線
  寝室とトイレをスムーズに移動できる、生活動線を短く単純にする、各所にゆとりをもたせるなど間取りを改善する。床には物を置かない。
3、 メンテナンス
  屋根・外壁表面塗装などの外回りメンテナンスは約10~13年サイクル、全体的な内外装更新は約20~25年サイクル。リフォームはできるだけタイミングを合わせる。
4、 地震対策
  寝室には物を最小限にする、家具を固定する、避難経路を確保する。

今は大丈夫と思っていても、加齢に伴って体力や精神力は少しずつ衰えていくものです。長期におよぶ高齢期を元気に楽しく過ごすために必要な要素はいくつかありますが、その中のひとつに家の住環境整備も大切であるということが分かりました。
今の家のリフォームをするか、住み替えするか、考え方は人それぞれですが、家の大きさ、高低差、利便性などに不安がある場合は住み替えも選択肢にいれて、冷静に判断することも必要かもしれません。

自分の家で考えてみよう―4人→2人→1人の間取り―

後半は家族形態の変化に合わせて、今とこれからの暮らしに合う間取を考えましょうというお話です。

「子どもが独立し部屋を持て余している」「そろそろ古くなった住宅設備機器も取り換えたい」などの機会に住まいをもう一度見直したいと思う方もいらっしゃると思います。
今回は、家族構成や自分自身の変化、また家の老朽化という視点でのリフォームのタイミングや間取り変更などについてのお話です。

比較的古く、新しいものより建物性能面で劣るマンションであっても、ご自身のリフォームで基本性能(耐震性・耐久性・遮音性・温熱環境・バリアフリー・使い勝手)をあげることができ、住まいの質を向上させることにつながります。

また間取りも、家族の増減・生活スタイルの変化で、使い勝手が今の生活に合わなくなったらリフォームで解決できるという提案がありました。リフォーム事例を交えての解説は理想のリフォームがイメージできます。

人生の後半、年を重ねたからこそ、これから家で過ごす時間をもっと楽しく、自分らしい暮らしができるリフォームを考えたいですね。

次回は、①これからの時代の老後って? ②人生100年時代男の終活 のテーマで開催いたします。

住まいと暮らしのコンシェルジュの「終活サービス」とは?

「これから」を、「終活」を通して考えてみませんか?
時代とともに様変わりする家族のかたち。
自由に、自分らしく、こころ豊かな人生の後半戦を生きるには?
気軽に、楽しく、出来るところから早めに準備しましょう!
「終活」をテーマにした、バリエーション豊かなシリーズセミナーを開催します。

終活サービスについて、セミナーの一覧については下記ページをご覧ください。

|終 活|サービスのご案内

セミナー開催概要

|開催日時|
2020年11月21日(土)
14:00~15:10 ① 今の家チェックポイント~バリアフリー・動線・メンテナンス
         (セミナーNo.13/テーマ「B住まい」)
15:20~16:30 ② 自分の家で考えてみよう!~4人→2人→1人の間取り
         (セミナーNo.14/テーマ「B住まい」)

※全セミナーのご案内、テーマ分類については上記リンクの「終活」特設ページをご覧ください

|開催形式|
会場・Webライブ配信(ご予約時にご都合のよろしい方をお選びください)


|会  場|
K`S STUDIO
東京都世田谷区駒沢2-11-3-8F

※会場にてご参加の場合、応募者多数の場合は抽選とさせて頂き、その結果ご参加いただけない場合のみ、開催日の1週間前までにご連絡させて頂きます。
お問合せはこちら(鷺沼駅前店/TEL:0120-273-109)で承ります。

|ご予約|下記フォームまたはお電話(鷺沼駅前店/TEL:0120-273-109)・店頭にて承ります

|費 用|無料

【本セミナーのお申込みは終了いたしました】

セミナー①|今の家チェックポイント~ バリアフリー・動線・メンテナンス

多くの方は「最後まで自宅で暮らす」ことを望みます。
そのために、「高齢期になっても今の家に住み続けられるか」をチェックしましょう。早めの対策は、家庭内事故の予防にもつながります。
立地や利便性に問題がありそうなら住替え、家の作りに問題がありそうならリフォームを検討してみても良いかもしれません。

・100歳の時築何年?
 それまでに必要なメンテナンスシミュレーション
・車が乗れなくなったら?自転車が乗れなくなったら?歩けなくなったら?
・介護自宅生活を手伝ってくれる人はいる?
・「最後まで自宅生活」に耐えられる?

セミナー②|自分の家で考えてみよう!~ 4人→2人→1人の間取り

多くの方は家族の成長期=一番家族の人数が多い時に家を購入します。それから20~30年経つと、お子さんの独立や親の看取りなどを経て住む人数が減るケースが多いです。
使っていない部屋はありませんか?
あと何年この家で暮らすのか?自分たちの「これから」にふさわしい間取りを考えてみましょう。

・3LDKのマンションでシミュレーション
・ご自宅の間取りで考えてみよう
・使っていない部屋は?いつもいる部屋は?
・何をして過ごしている?
・快適な場所とそうでない場所

講師紹介

東急株式会社 住まいと暮らしのコンシェルジュ 鷺沼駅前店 副店長 加藤直子
講師名
東急株式会社 住まいと暮らしのコンシェルジュ 鷺沼駅前店 副店長 加藤直子

一級建築士
宅地建物取引士
福祉住環境コーディネーター2級

戸建やマンションの住宅設計等を約17年間経験、2009年から現職。
10年以上沿線の方とお付き合いする中で、これからの時代の「終活」の必要性を実感。建築・不動産の知識とお客様相談の経験をもとにした、「今後の暮らしに役立つ」終活サポートをスタート。


【会場でご参加いただく場合のご注意事項】
・開場はセミナー開始15分前になります。
・ご来場の際は公共交通機関をご利用ください。なお、駐車券の発行はいたしかねます。
・新型コロナウイルス感染拡大の状況により、会場での開催を中止とさせていただく場合がございます。
・新型コロナウイルス感染防止のため、人数を制限し開催いたします。ご来場の際はマスク着用のほか、感染防止に関してのご協力をお願いいたします。

【Web配信でご参加いただく場合のご注意事項】
・パソコン・タブレット・スマートフォンのいずれかが必要になります。
・配信はZoomで行います。URLは開催日が近くなりましたらメールでご案内いたします。
・ご利用端末の画面サイズによって、セミナーで配信する資料の文字が見づらい場合がございます。
・参加する方のお顔は映りません。
・ご契約の形態により通信料がかかる場合があります。

【お客様へのお願い】
・セミナー内容の録音や録画はご遠慮ください。
・同業者様のご参加はご遠慮願います。
・配布資料(テキスト及びそれに関連する資料)は東急株式会社および講師に著作権があります。コピー・二次的配布などはご遠慮願います。

【お問合せ・お申込み後の変更・キャンセル】
下記フォームから、または下記窓口にて承ります。

|終 活|お問合せ・変更・キャンセルはこちら

【お問合せ窓口】
東急株式会社 住まいと暮らしのコンシェルジュ 鷺沼駅前店
TEL/0120-273-109(営業時間/10:00~19:00)