片付け・収納で困っていませんか

片付け・収納で困っていませんか

私は片付け・収納が大好きで、暇さえあればあちらこちらの引き出しやクローゼットなどを引っ掻き回しています。趣味といっても良いぐらいです。
そんな私が、長年片付け・収納をすることで気づいたことがいくつかありますので、手順とポイントをご紹介します。

片付け・収納の手順とポイント

① はじめに物を全部出し、いらないものを処分する
ハードルを下げるためにも、最初は小さな引き出しからやってみましょう。
引き出しの中身を全部出します。いらないものを横にどけながら、必要なものだけを引き出しに戻します。物はどんどん増えていきますので、たまに全部を出すことによって、いらないものを捨てることができます。

長い間使っていないもの、壊れているもの、同じものがあるなど今後必要のないものは躊躇なく捨てましょう。
捨てるのはもったいないとお考えの方には、誰かに使ってもらうためにネット販売やフリーマーケットに出すこともおすすめです。寄付も良いでしょう。


② 7割収納を目指す。
収納スペースの中に置くものの分量は、隙間が見えるくらいの7割にしましょう。たくさんの買い置きはしません。昔は、買ったことを忘れてしまい同じものを買ってしまうこともありましたが、空間に余裕のある収納だと一目で何があるかないかがわかるので、無駄な買い物をしなくて済むようになりました。
7割収納はお財布にも優しいのです。

③ 物の定位置を決める。
物に住所をつけるとよく言いますが、使ったら必ず元に戻すことを心がけると部屋の中が散らかりません。
特に、文房具や日用品の置き場所などが決まった位置にあると、探す時間もかかりませんのでイライラもなくなり作業効率が良くなります。


④ 使う場所に収納する。
例えば、タオルは洗面所の引き出しの中と決めたら、いろいろな場所には置かないよう
にしましょう。
あちらこちらの引き出しや扉の中に入っていると、使うときも探すときも大変です。


⑤ 色を合わせる。
一目見たときに、同じ色が揃っているとごちゃごちゃした感じがなくすっきりした印象になります。きちんと収納してあるように見え、心も落ち着くはずです。


⑥ 高さ、大きさを合わせる。
本などが、同じ高さに揃っているとすっきり片付いている印象になります。
またハンガーにかけた洋服も丈の短いもの、長いものとそれぞれ別に揃えることで、服の下に空間ができ、余裕のある収納にみえます。

片付けと心の関係

身の回りがきれいになると、気分が良くなりますよね。片付いてきれいになったところを見るたびに、充足感に満たされるものです。
また、きれいになったことで達成感を得られ、片付けの意欲が増してくるはずです。
一方で、片付けなければと意気込んでも、成果が見えないととても疲れます。ストレスになっては片付きません。

この方法でしたら、小さな引き出し1つから始められますよ。
無理をせず時間のある時に少しずつ始めてみてはいかがでしょうか。
何か月かかっても良いので、自分のペースでやってみてください。
ひとつひとつは些細な事ですが、ちょっとした工夫で家の中がすっきり片付き、心も穏やかでいられるようになります。一度試してみませんか。

また、ご自身では無理というときはお片付けサービスの会社があります。
あるいは、収納スペースの確保やレイアウトから見直したいというときには、コンシェルジュにご相談ください。提携するインテリア会社やリフォーム会社をご紹介しますので、一緒に快適な住まいを作りましょう!

|コラム|収納スペース満足していますか?

|コラム|ファミリークロークのすすめ

このコラムを編集した店舗このコラムを編集した店舗

蒲田店

蒲田店

蒲田店

〒144-0051 
大田区西蒲田7丁目69-1 池上線・東急多摩川線 券売機横

営業時間/10:00~19:00 
年中無休(年末年始を除く)